初めまして。
今年、銃の所持許可をとろうと思ってる者なのですが、ハッサン へラクレスバリーの7.62mmで何発くらい発射できるでしょうか? また、レギュレーターの有無を教えてもらえますでしょうか。カラスや鹿の駆除を考えております。
【回答】
●●様
お問い合わせありがとうございます。
ハッサン へラクレスバリーについてご説明します。
まず、ハッサンの空気銃にはレギュレータは搭載されていません。レギュレータがある空気銃は最大パワーでは射撃ができないからです。
ハッサン へラクレスバリーはタンク内の空気圧が180bar〜170barくらいで最大パワーを発揮しますが、これで10〜12発くらいが発射可能です。銃口エネルギーは97〜90ft/lbs(フットポンド)です。
発射弾数が少ないと思われるかもしれませんが、最大パワーでの弾数ですから、もっとパワーが落ちるまで、20〜25発くらいの発射は可能です。
レギュレータがあるFXクラウンなどは140〜150barに空気吐出圧が制限されるので、70〜80ft/lbsのパワーで40〜50発くらい発射可能になります。つまり省エネな空気銃です。
いずれにしても、ハッサン へラクレスバリーのようなハイパワーな空気銃を使用する場合はエアタンクを使用することをお勧めします。空気圧が下がったら、速やかに充填する。私はエアタンクを車に積んで、射撃、充填を繰り返しながら出猟しています。

イノシシの止め刺しには使えますが、くくり罠の場合は獲物が激しく動くので1発でトンコロとはいきません。箱罠ならば耳に銃口を入れて1〜2発撃てば動きは止まります。
鴨ならば70〜80mで1発です。50m以内なら身体の真ん中に入っても即倒します。
ご不明な点がありましたらご連絡くださいませ。ご検討くださいますようお願い申し上げます。
ガンルームシモン
岩田友太